春節・民族衣装パレード

99年2月20日


春節とは旧暦の元旦のことです。横浜中華街ではこの日を中心に新年を祝う催しがあります。今年の春節は2月16日。21には本祭がありますが、20日の民族衣装パレードを見ました。

場所の案内は?

チラシやポスターには3時から民族衣装パレードがあると書いてありますが、20分くらい前でも、中華街大通りはいつもの休日と変わらない雰囲気です。それでも、だんだんと歩道に立ち止まって、パレードを見ようという人が多くなってきました。今度は逆に「これから何か始まるんですか?」と何人もの人に聞かれました。何か自然発生的に見物客が増えてきた雰囲気です。

3時になったら・・・

中華街大通りと市場通りの角で見ていたのですが、3時になったらいきなりドラの音が。でもそれはパレードの開始の合図ではなく、食材屋さんのからくり人形が開く合図でした。毎正時に開くようです。ナレーションが面白いです。中華街に行ったら是非一度ご覧を。

からくり人形

遠くから爆竹の音が

善隣門の方から、爆竹の音が聞こえてきます。それにしても警備や規制のおまわりさんも見えません。さては爆竹で見物客をどけながらパレードしているのか。(ソンハワケハナイ)山下公園の方からは普通の観光客が流れて行きますが、パレードにぶつからないのでしょうか。

そうこうしているうちに、爆竹がやってきました。写真のような籠の中で火をつけるので飛び散ることはないのですが、それにしてもすごい音。初めて真近で見ましたが、迫力満点です。

爆竹の籠

肝心のパレードは?

爆竹に続いて、中国の民族衣装を纏った人たちが歩きます。きらびやかな感じです。

民族衣装1 民族衣装2

そして、最後には龍舞の登場です。狭い通りで動きにくそうでしたが、それでも、ぐるぐると舞っていました。結構重たそうです。

龍舞1 龍舞2

パレードそのものはそれほど大規模なものでは無かったですが、街全体が正月気分でちょっと華やいだ雰囲気でした。パレードを見た後、食事をしたり、ぶらぶらと歩いたり、久しぶりに中華街を楽しみました。


戻る